☆香月の庵リターンズ☆
原作アラミススキー。「アニ三アラミスは原作アラミスの好みのタイプだよね!」というコンセプトのもと、原作アラミス×アニ三アラミスという異色カップリングをネットの片隅で限りなく追求しています。あと原作考察(ほぼアラミス関係)。
お前何やってんの??
- 2012/08/18 (Sat) |
- 勝手に原作考 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ダル物の物語外で四銃士の面々はどんな生活送ってたんですかね?まぁ、アトスとポルトスとダルタニャンはなんとなくだけどすぐ想像つくんだけど…。
アトスは領地でラウルの成長見守りながら幸せに暮らしてたんだろうな~とか。
ポルトスも領地でムストンと一緒に楽しく暮らしてたんだろうな~とか。
ダルは文句言いながらもマザランの下で一生懸命働いてたんだろうな~とか。
でもアラミスに関してはよく分からないんですよね。
順当に出世はしているようなので、修道院で真面目に修練に励んでたんだろうとは思うんですけど、出てくるたびに大物とお近づきになっていたりするので、どうもそればかりではないっぽい気がするんだよね。
そんなわけなので、彼が作中に語っていた、物語外で彼がどんなことをしていたのかを記憶を頼りに(だって改めて全部読み返すの面倒なんだもん。なので漏れているのあったらゴメン)ピックアップしてみました。
①パルマの神学校でのちのイエズス会管区長と一緒に勉強していました(9巻)
②大赦のときローマに行ってました(その時管区長と会いました)(8巻)
まぁこれはちゃんと聖職者として仕事してるんだなってのが分かるエピソードだと思うんですが。
③教会で説教しているとき、聴衆の中の男の一人と決闘沙汰になりました(3巻)
…うん、これはまぁ、若気の至りということで大目に見てあげよう(笑)。
④暗号開発してました(8巻)
何やってんだお前!!!!www
それ司教の仕事か?仕事なのか?あ、もしかしてこのときってまだ司祭?どっちにしろフツー坊さんのやることではないよね??
物語中の彼の行動は不穏だけど、物語外でも相当不穏なことやってるよなーなんて思う今日この頃でした。
ところで、パルマの神学校の話って信じていいんですかね?
もし本当だったら管区長に「どこかで会ったと思うけどどこだっけ?」って言われた時そう答えても良かったずなのに答えなかったから、シュブルーズ夫人に管区長との関係を悟られないようにするためのハッタリのような気もするんだけど…。
どうなんでしょ?
拍手、ありがとうございました!!!
アトスは領地でラウルの成長見守りながら幸せに暮らしてたんだろうな~とか。
ポルトスも領地でムストンと一緒に楽しく暮らしてたんだろうな~とか。
ダルは文句言いながらもマザランの下で一生懸命働いてたんだろうな~とか。
でもアラミスに関してはよく分からないんですよね。
順当に出世はしているようなので、修道院で真面目に修練に励んでたんだろうとは思うんですけど、出てくるたびに大物とお近づきになっていたりするので、どうもそればかりではないっぽい気がするんだよね。
そんなわけなので、彼が作中に語っていた、物語外で彼がどんなことをしていたのかを記憶を頼りに(だって改めて全部読み返すの面倒なんだもん。なので漏れているのあったらゴメン)ピックアップしてみました。
①パルマの神学校でのちのイエズス会管区長と一緒に勉強していました(9巻)
②大赦のときローマに行ってました(その時管区長と会いました)(8巻)
まぁこれはちゃんと聖職者として仕事してるんだなってのが分かるエピソードだと思うんですが。
③教会で説教しているとき、聴衆の中の男の一人と決闘沙汰になりました(3巻)
…うん、これはまぁ、若気の至りということで大目に見てあげよう(笑)。
④暗号開発してました(8巻)
何やってんだお前!!!!www
それ司教の仕事か?仕事なのか?あ、もしかしてこのときってまだ司祭?どっちにしろフツー坊さんのやることではないよね??
物語中の彼の行動は不穏だけど、物語外でも相当不穏なことやってるよなーなんて思う今日この頃でした。
ところで、パルマの神学校の話って信じていいんですかね?
もし本当だったら管区長に「どこかで会ったと思うけどどこだっけ?」って言われた時そう答えても良かったずなのに答えなかったから、シュブルーズ夫人に管区長との関係を悟られないようにするためのハッタリのような気もするんだけど…。
どうなんでしょ?
拍手、ありがとうございました!!!
PR
9巻4章
- 2012/08/10 (Fri) |
- 勝手に原作考 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ダル物9巻4章、雨の中洞窟の中に隠れてルイとルイズの話を盗み聞きしているアラミスとフーケ様が最近なんだかかわいいなぁなんて思うようになりました。
だって良い歳した大人がだよ!若い男女の逢引きの会話を物陰でこっそり聞いているなんてwww
盗み聞きしている当の本人たちの心中は穏やかじゃないのは分かるんですが、盗み聞きしているシーンを想像するとなんというか…微笑ましいなぁと(笑)。
あとこのシーン、近づいてくる男女2人(ルイとルイズ)に気付いたアラミスが「女だな!」とフーケ様より先に口にするのがなんか好き。
いや、60近くになってもタラシセンサー健在なんだなって(笑)。
拍手、ありがとうございました!!
だって良い歳した大人がだよ!若い男女の逢引きの会話を物陰でこっそり聞いているなんてwww
盗み聞きしている当の本人たちの心中は穏やかじゃないのは分かるんですが、盗み聞きしているシーンを想像するとなんというか…微笑ましいなぁと(笑)。
あとこのシーン、近づいてくる男女2人(ルイとルイズ)に気付いたアラミスが「女だな!」とフーケ様より先に口にするのがなんか好き。
いや、60近くになってもタラシセンサー健在なんだなって(笑)。
拍手、ありがとうございました!!
必殺15分チクチクいぢめ(殺してないけど)
- 2012/08/01 (Wed) |
- 勝手に原作考 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ここんところ3部ネタが続いているのはうっかり10巻なんて開けちゃったからですよ。だって10巻ってアラミス主役みたいなもんだもの!ちょろっと3部の気になるシーン語った後2部と1部に戻るつもりだったのが…(特に1部はひとみ先生の「ダルとミラディ」読んで以降、久しぶりにちゃんと読み返したくなったので)、すっかりハマっちゃってますね。さすが10巻!!
…一度開けると収拾つかなくなるから、これからはもうカンタンに手が届かないよう封印しといたほうがいいかもしれないなんて思う今日この頃。
それはそれとして10巻9章(結局10巻ネタかよ!?っていうか即行で封印破られてない??)、アラミスのヴァネル15分間チクチクいぢめ。ここのシーンはアラミスの性格の悪さが出まくってて読んでて気持ちいいんですよね~。
15分もアラミスの言葉攻めに耐えたヴァネル君も見上げたもんだとは思いますけど。あ、耐えたんじゃない?逃げたくてもアラミスが逃がしてくれなかっただけ?(笑)
私、このシーン読むたびにいつも思うんですよ。いい年して大人気ねぇなアラミお前は情緒不安定な思春期の女子高生か!!!と(笑)。
そんなんだから某アニメで女の子になんかされちゃうんだよもー。まぁさすがに15分間言葉攻めはなかったですけどww
…っていうかこのシーン、アニメでやったらすごいだろうな。15分って言ったら30分アニメの半分よ。あ、でもOPとEDと次回予告とCM(N○KだからCMじゃなくて紀行か)で10分はとるから本編は実質20分くらい…ってーことはAパート始まってからBパートの真ん中くらいか。うっわ長ぇなー。
私絶対、テープすり減るまで(今はDVDの時代だから読み込み面すり減るまで?)何度も巻き戻して見ると思う(笑)。まぁ実際映像化する場合は適当にカットして5分もかからず終わっちゃうんでしょうけど。
拍手どうもありがとうございました!!(しかも前回のあのしょーもない記事に・苦笑)
…一度開けると収拾つかなくなるから、これからはもうカンタンに手が届かないよう封印しといたほうがいいかもしれないなんて思う今日この頃。
それはそれとして10巻9章(結局10巻ネタかよ!?っていうか即行で封印破られてない??)、アラミスのヴァネル15分間チクチクいぢめ。ここのシーンはアラミスの性格の悪さが出まくってて読んでて気持ちいいんですよね~。
15分もアラミスの言葉攻めに耐えたヴァネル君も見上げたもんだとは思いますけど。あ、耐えたんじゃない?逃げたくてもアラミスが逃がしてくれなかっただけ?(笑)
私、このシーン読むたびにいつも思うんですよ。
そんなんだから某アニメで女の子になんかされちゃうんだよもー。まぁさすがに15分間言葉攻めはなかったですけどww
…っていうかこのシーン、アニメでやったらすごいだろうな。15分って言ったら30分アニメの半分よ。あ、でもOPとEDと次回予告とCM(N○KだからCMじゃなくて紀行か)で10分はとるから本編は実質20分くらい…ってーことはAパート始まってからBパートの真ん中くらいか。うっわ長ぇなー。
私絶対、テープすり減るまで(今はDVDの時代だから読み込み面すり減るまで?)何度も巻き戻して見ると思う(笑)。まぁ実際映像化する場合は適当にカットして5分もかからず終わっちゃうんでしょうけど。
拍手どうもありがとうございました!!(しかも前回のあのしょーもない記事に・苦笑)
アラミスの通販(大笑)
- 2012/07/26 (Thu) |
- 未選択 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
アラミスと快楽派の人たち
- 2012/07/11 (Wed) |
- 勝手に原作考 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
10巻33章、わいわい騒いでいる快楽派の連中の所にアラミスがいきなり入って行くと水を打ったように静まり返って皆急に真面目に仕事し出すシーン、実はこのシーン私すごく大好きなんだよね。
いきなり担任の先生が戻ってきた自習中の教室のようなというか、修学旅行先で就寝時間を過ぎて部屋で騒ぎまくっているところに見回りの先生が入ってきたときのようというか(笑)。
そんな学生時代の思い出とダブって、なんだか微笑ましいなーって思うのよ。
3部のアラミスっていつもはかりごとをめぐらせていて、1部2部みたいなギャグパート(?)がないから、なんかこういう、彼の出てくるシーンでちょっとホッとする場面って貴重だなーなんて思います。(まぁこのときも彼、はかりごと真っ最中なんですけどね)
そういやアラミスって、快楽派の人たちとどの程度親しかったんだろう?顔とか名前とかはお互い一致してるみたいだけど、やっぱ仕事上の事務的な付き合い程度だったのかなー。
あれだけいつもフーケ様のそばにいたのに、フーケ様が失脚した後というかヴォーの園遊会が終わった後(いやむしろ園遊会の途中から?)めっきり姿を見せなくなった彼のことを誰も不審に思わなかったんだろうか。その後の会話の中でも「そういやあの人どうなったんだっけ?」みたいな話してなかったし。
園遊会終わったから司教区に帰っちゃったかと思ったのかなー。もしくは、「あの人のことをフーケ様の前で言うのは禁句」みたいな空気が広がってたんだろうか。
アラミスがベル・イールに立て籠もっているってのを知っているのかどうかってのもよく分からないのだけども。。。
拍手、どうもありがとうございました!
いきなり担任の先生が戻ってきた自習中の教室のようなというか、修学旅行先で就寝時間を過ぎて部屋で騒ぎまくっているところに見回りの先生が入ってきたときのようというか(笑)。
そんな学生時代の思い出とダブって、なんだか微笑ましいなーって思うのよ。
3部のアラミスっていつもはかりごとをめぐらせていて、1部2部みたいなギャグパート(?)がないから、なんかこういう、彼の出てくるシーンでちょっとホッとする場面って貴重だなーなんて思います。(まぁこのときも彼、はかりごと真っ最中なんですけどね)
そういやアラミスって、快楽派の人たちとどの程度親しかったんだろう?顔とか名前とかはお互い一致してるみたいだけど、やっぱ仕事上の事務的な付き合い程度だったのかなー。
あれだけいつもフーケ様のそばにいたのに、フーケ様が失脚した後というかヴォーの園遊会が終わった後(いやむしろ園遊会の途中から?)めっきり姿を見せなくなった彼のことを誰も不審に思わなかったんだろうか。その後の会話の中でも「そういやあの人どうなったんだっけ?」みたいな話してなかったし。
園遊会終わったから司教区に帰っちゃったかと思ったのかなー。もしくは、「あの人のことをフーケ様の前で言うのは禁句」みたいな空気が広がってたんだろうか。
アラミスがベル・イールに立て籠もっているってのを知っているのかどうかってのもよく分からないのだけども。。。
拍手、どうもありがとうございました!
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
おすすめアイテム
最新コメント
[09/15 るり]
[11/11 ミノネツ]
[07/27 藤乃]
[06/19 Smithk438]
[05/17 Smithd336]
ブックマーク
ビスケットのお時間です
記憶にない海2号機
アニャン氏とエトセトラ
フーケ様の執務室オンライン
アラアラ推進委員会支部
JahLive!
LOTEC
パノラマラウンジ
STUDIO銀の豚
MIRUKURU
ラクガキノート
POWER PLANTS
記憶にない海2号機
アニャン氏とエトセトラ
フーケ様の執務室オンライン
アラアラ推進委員会支部
JahLive!
LOTEC
パノラマラウンジ
STUDIO銀の豚
MIRUKURU
ラクガキノート
POWER PLANTS
最新記事
(06/13)
(08/29)
(05/19)
(08/13)
(03/26)