忍者ブログ

☆香月の庵リターンズ☆

原作アラミススキー。「アニ三アラミスは原作アラミスの好みのタイプだよね!」というコンセプトのもと、原作アラミス×アニ三アラミスという異色カップリングをネットの片隅で限りなく追求しています。あと原作考察(ほぼアラミス関係)。

カテゴリー「中文版ダル物比較」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

勝手にアラミス考②

中文版ダル物アラミスです。同じ原作なのになんで別項目にしたのかというと、彼のおかげで私の中の「原作アラミス像」が大分補正されたから。

それまでの私の中の原作アラミス像って、講談社/ブッキング版のいらん登場人物紹介(笑)のせいで、あまりキレイなイメージじゃなかったんだよね。つまり、すり替え計画を考えたのは本当にただの私利私欲であって、そのためにフーケ様に取り入りポルトスを引き入れて利用した…みたいな。

1部では色々隠し事はしていたけど人畜無害wな文学青年で、2部でも色々隠し事してたり色恋にうつつを抜かしてたりはしていたけど友達のためにひと肌脱いだりしてたのに、いつの間にそうなった?でもそんな闇落ちみたいな部分もステキ~(≧▽≦)みたいな感覚だったのですが。

ただそれだと作中の彼のすべての行動が上手く説明できなくて、まぁそれは計画を遂行するための方便とか相手を言いくるめるための詭弁みたいに解釈したりもしてたんですけど、正直好きだ好きだとは言ってもキャラ自体はイマイチ把握できていなかったんですよね。

それが中文版読んだらそれまでバラバラに存在していた彼という「キャラ」を示す点と点が一気に一つの線として繋がったんですよ。私利私欲じゃねーじゃん。いや私欲もあるけれどそれだけじゃねーじゃん!これまでと同様友達のこと大切に思ってるよ!って。

多分彼は、1部から3部まで一貫して、自分の持てるものすべてを最大限活用して友達のために動く、という一見秘密主義でそっけなくて冷たいけれど、意外とアツいキャラなんじゃないかと思います。

あと、以前どこかのブログ(確か史実…というか中・近世ヨーロッパの思想に詳しい方のところだったと思いますが)のダル物レビューで、「アラミスはアトスやフーケと同じく王権神授説の信奉者」みたいな紹介のされ方されてて、「え?そうかなぁ?」って当初は思ったのですが、中文版読んだ後はなんかすっごくそれに賛同できるようになったんですよね。

11巻でアラミスはフーケ様に「双生児は二つの身体を持った一つの人間であり、フランス王室の王権を等しく継承する権利がある」って言ってたけど、これって3巻でアトスがラウルに言ってた「国王と王権は区別して考えなければならず、どちらに仕えるべきか迷ったら王権を選ばなければならない」に通じると思うんだよね。「今の国王」はあなたのことを心底嫌っていてコルベールを重用しているから仕えることはできないし仕える価値もない、だから同じく王権を宿す「もう一人の国王」に仕えようではありませんか、的な。

最初はね、これってフーケ様に納得してもらうための詭弁だと思ってたんですけど、どうやら本人ガチでそう思ってるっぽいということに気づいて以降、なんかアラミスすっげぇ可愛いなって思うようになったんですよね。腹黒いくせになんて理想的な考え持ってんだよ、みたいなw

それ以来、なんでフーケ様に言っちゃったのかとか、ずっと一緒にいたポルトスには言えなかったのに、なぜアトスには素直に話せたのか、っていうのがちょっと分かったような気がするんだよね。

フーケ様に計画のことペラペラ喋っちゃったのは、それがフーケ様のためにやったからってこともあるんだろうけど、きっと同じ思想の持ち主だから分かり合えると思っていたからなんだろうね、とか。

アトスに話せたのは、アトスも同じ思想を共有しているから、(是非はともかくとして理屈として)分かってくれるだろうって思いもあったからなんだろうなぁ…とか。

このほかにも、2部で困窮しているアンリエット英王妃の姿を目の当たりにしてプリプリ怒っていたり、イギリスにまで行っちゃったのは、本当にアトスと同じ理由によるものだったんだろうなぁ…とか。

そういう風に思える箇所を具体的に挙げろと言われるとちょっと困るんですけど、強いて言うならここかなぁ…。5巻16章後半でアラミスがアトスの意見に同調するシーン。ここ読んで、「あ、アラミスってアトスと同じ側の人間だったんだ…」って思ったんだよね。

以前「アラミスって2部ではなぜかアトスに対してだけ大人しいよね」って意見読んだことあるんだけど、「アトスに対して大人しい」というよりは、アトスとは同じ価値観を共有しているから反発する余地がなかっただけなんじゃないかなって思います。

同じ価値観持っているのに彼がアトスのようにならなかったのは不思議といえば不思議だけど、その辺は単純に「生まれの違い」かなぁ。アトスは大貴族の跡取り息子として生まれたわけで、生まれながらにして身分と名誉を手にしていたわけだけれど、アラミスは努力しなければ手に入れることができなかったっていう。そういえば年(巻数)を経るにつれその辺の違いがどんどん顕著になっていく気がするんだよね。何もしないアトスと何でもやっちゃうアラミス、みたいな(笑)。

結局のところアラミスって、ダルタニャンのように「実利」は重んじるけど、でもアトスのような「理想主義的な考え」も持っているという…中文ダル物スレに「アラミスが魅力的なのは彼がアトスとダルタニャンの両方の特徴を備えているから」っていう意見があったけれど、まさしくその通りなんじゃないかなぁと思います。


拍手、ありがとうございました!

拍手[3回]

PR

中国のダル物スレがアツすぎる件③

<前回までのあらすじ>

中文の「アトス、ポルトス、また会おうぜ!アラミスよ、永遠にさようなら!」の訳は「アトス、ポルトス、俺は来たぜ(もしくは『今から行くぜ』)。アラミスよ、さらば!」―この「さらば」の部分は主に死別の時に使われる言葉なので(元々の意味は「永遠に別れる」だけど、辞書には大抵「死別を指すことが多い」とか「主に死別を指す」「死別のこと」という但し書きがついていたりする)、中国のファンの間ではこのフレーズに対する日本のような議論は起こるはずない…と思っていた暁さんだったが…(→「続きを読む」へGO!)

(※注意書きは前回と一緒です)

拍手、ありがとうございました!


拍手[3回]

・・・続きを読む

中国のダル物スレがアツすぎる件②

はい!頑張って全部読みましたー!大変でした。なにせ沢山あったからね…。

コレ、スレ自体のタイトルは「デュマ先生に一番愛されていたのは誰?」で、「アトス」って回答が多かったんですけど、アラミスについてやたら語られてるんですよ(私がアラミスのところしか見てないからそう思うのかもと思ったのですが、スレ住人から「アラミス(の話題)引っ張るな…」っていう突込みコメントが入っていたから多分私の独断と偏見とか、気のせいとかじゃないと思う)。「作者に一番愛されているのはアトスなんだろうけど、私はアラミスが一番好き!」っていうコメントもあったりね。作者に一番愛されているのはアトスでも、作中一番魅力的なのはアラミスっていう感じで。尤もどういうわけでアラミスについて熱く語られることになったのか良く分からないんだけど(笑)。

…というわけで、アラミスについて熱く語られている部分を一部抜粋する形でお送りします。ちなみに抜粋とはいっても元が長いので結構長いです(^▽^;)。あとあくまで「抜粋」なので、話の前後関係が分からなかったらゴメンナサイです(一応、分かりやすいように同じような話題は一か所にまとめたり、訳注つけたりしたけれど…)。

紫字は訳文、黒(灰色?)字は私のコメント&訳注です。…途中力尽きて文章ヘンになってるかもしれない…。あとでこっそり書き直すかもしれないです…(汗)。

それでは、「続きを読む」からどうぞ。

 

拍手、ありがとうございました!


拍手[2回]

・・・続きを読む

傲・岸・不・遜!!

自分の小説にも使っちゃったくらいなので多分気づかれてるかと思いますが(笑)、私、ダル物11巻1章の「この傲岸不遜の寵臣は~」っていう言い方が大好きです。

何ていうか、アラミスの「コンチキショーwww」感がすごく出ている気がして。

で、日本語でそんなステキ表現のある箇所、中国語ではどうなってるのかなって思って調べてみたら、「この身分の一番高い寵臣は~」とか「この最も運の良い寵臣は~」という当たり障りのない訳になってて、「つ…つまんねーorz」って思ったのでした。(角川版どうだったろう。やっぱ「つまんねー」って思った記憶があるので、そんな訳だったかも)

…まぁでもどちらも、その次の「一向に動じる気配を見せなかった」っていう所で「コンチキショーwww」感が十分出てるんですけどね。

ただ、傲岸不遜(おごりたかぶって人を見下している。思いあがって謙虚さがない)だから「コンチキショーwww」なんじゃなくて、あくまで「親友のダルが目の前で全身でもって、『なんでお前そんな高い地位にいるんだよ!!』という驚きと疑問をこれでもかというほど表現しているっていうのに、こいつ全然動じねぇな!」的な「コンチキショーwww」感ですが。

10巻41章で自分の言っていることを素直に信じてるダルを見て決まりが悪くなった…一種の罪悪感すら感じていたときとはエラい違いというかね(笑)。

傲岸不遜というか、むしろ鉄面皮?この時のアラミスはダルの度胆を抜くことができてさぞかし気持ち良かっ…いやいや、ダルに見破られないよう必死だったてことで。

拍手、ありがとうございました!

拍手[1回]

「友よ」

※結局中文版ダル物の話題は別カテゴリーにしましたよ。(放っておくと原作考の件数がえらいことになりそうなので(;´▽`A``。)

11巻2章、アラミスが一種の軽蔑の響きも込めてフーケ様のことを「あなた」と呼ぶシーンの中国語訳が大好きです。

たびたび話題に出してる、私が手元で確認できる中文版ダル物2種では、両方ともこの部分が「朋友」になってるんですよ。

日本語にすると「友」。よりセリフらしく日本語にすると「友よ」とか「わが友よ」って感じになるでしょうか。

アラミスがフーケ様のことを「友」って呼んだ!「友」って呼んだ!今まで友達なんだか主従関係なんだか良く分からなかったのに!!うきょ~(*▽*)っていうのもあるんですが(笑)。

「友よ」なんて、この上なく親しい呼び方してるのに、そこに込められているのは軽蔑の意味…。ここ、フーケ様にかなりトンチンカンなこと言われて、「は?何言ってるんだか全然分かりませんねぇ」ってちょっとイラッとしてるシーンでもあると思うんですが、そんなシーンで「わが友よ」なんて、今まで名前や役職で呼んでたのに、いきなりこう…改まって「友よ」なんて却って大袈裟というか、だからこそアラミスのイライラ感というか、「何言ってんのコイツwバカじゃねぇの?www」感が如実に表れている気がするというかね…。

ええとにかく、アラミスのエスプリもといSっぷり具合が「これでもか!」というほど現れているような気がしてシビれるんですよ。ちょっとその辺のた打ち回りたくなるっていうかね!!(←アホ)

これ、英語にすると「friend」になると思うんだけど、このシーン実写化するとしてさ、「仮面の男」に出て来たジェレミー・アイアンズみたいな渋めのカッコいい洋画俳優さんがさ、フーケ様の耳元(なぜ耳元なのか自分でも不明w)で親しみと軽蔑を込めた口調で「friend」とか囁いてたりとか想像するとね!悶えたくなりますね私!!(笑)

まぁ「あなた」でも、役者さんの演技次第ではきっと私、のたうちまわりたくなると思うんですがw


 拍手、ありがとうございました☆

拍手[2回]

  

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

おすすめアイテム

最新コメント

[09/15 るり]
[11/11 ミノネツ]
[07/27 藤乃]
[06/19 Smithk438]
[05/17 Smithd336]

プロフィール

HN:
暁香月
性別:
女性
自己紹介:
詳しい自己紹介はこちらからどうぞ。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- ☆香月の庵リターンズ☆ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]